機会があれば、ベトナムホーチミン市にあるG-CoCoRo作業所をたずねて下さいね。宿泊も可能です。インターネット完備しています。
G-CoCoRo製品は、現地法人G-CoCoRo社会保障所とH.I.Sホーチミン支店でお買い求めいただけます😊
G-CoCoRo作業所は、これまでNPO Vハートの直接支援を受けての経営を継続してまいりました。
しかし、NPO Vハートの資金が間もなく尽きようとしている現在、G-CoCoRo作業所がベトナム国内で独自活動を出来る方向を模索してきました。
その結論として、
ベトナム国内において正式な許可を得て、独自に運営活動を展開していくことではないか?
2014年春から、ホーチミン市ゴバップ区人民委員会への、正式な独立許可申請を始めました。
申請許可が下りるまでには紆余曲折ありましたが、2015年3月19日にホーチミン市ゴバップ区人民委員会から正式な許可を得ることが出来ました。
2015年8月23日に、これまでG-CoCoRo作業所に関わって下さった方・企業様・マスコミを招いての独立式典を開催いたしました。
当日は、たくさんの御列席ありがとうございました。
この日をもって、G-CoCoRo作業所はNPO Vハートからの指導を受けながらも、独自の方向性を目指していきます。
今後、G-CoCoRo作業所への皆様からの御支援は、G-CoCoRo作業所へ直接お願い頂ければ幸いです。
G-CoCoRo作業所では、3月4日〜8日に、ホーチミン市11区にあるダムセン公園内でバザーを開催しました。
この間の売り上げは3,830,000ドン(約2万円)と、少し少なかったのですが、販売のあいまに仲間達は公園内で遊ぶ事が出来ました。
現在は、次回のバザーに向けて準備中です。
ホーチミン市内で、バザーを開かせて頂ける場所があれば紹介して下さいね(^-^)/
画像をクリックすると大きく表示されます。お使いのパソコンによっては画像を大きく表示させたまま←→キーを操作することで、そのまま前後の画像を大きく表示させたまま、閲覧することが出来ます。
人はいっぱい集まってきたけど、買ってくれた人は少しでした。
しかし、ホーチミン市G-CoCoRo作業所の名前を宣伝する、良い機会になったと思います。
これからもホーチミン市内で有名になって、安定した運営が出来るように頑張っていきます!
ホーチミン市ゴバップ区にある、G-CoCoRo作業所へ訪問希望の方は、
こちらからお問い合わせ下さい。
ホーチミン・タンソンニャット空港までお迎えが必要な場合も、御遠慮なくお問い合わせ下さい。
空港からG-CoCoRo作業所までのタクシー料金は、大体500円前後です。